新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブログトップ > スポンサー広告 > バレンタインディーに一護チョコ
そーそー
聞こうと思ってました~バナーとは
パソコンに色とか付けるんですか
ゴロさん色々勉強してますね
キロクさん、食洗器持ってるんですね
いいな~
そー、衛生的にもいいらしいですよね
ただ、私もゴロさん同様置く場所が…ない
ゴロさん、ホワイトディ
あれ
ナゼに途中で切れちゃってる
続きを…m(__)m
ゴロさん、息子さん、ホワイトディ作戦ですね
それにしてもクラス中の女子にって…家回るだけで日が暮れちゃう(笑)
それと、息子さん4年ですよね
来年度はクラス替えという難関が(汗)
ゴロさん特製の美味しいクッキー→息子さんラブになる可愛い女の子が現れる事祈って…
ルキア、マフラーしてませんでしたっけ(^^;
あれ、いつ見たんだっけな~…確かアニ鰤だったと思うんだけど、記憶が曖昧で間違ってるかも知れません(^^;
何せ色んな編見てるもので…(爆)
しかし、うちの学校女子少なくて4年生全部で15人くらいしかいないので楽勝です。
バナーってあれです。リンクの、burnnさんや
endrollさんの絵の。ぽちっとするとそこのサイトへいける看板?
BISMARCさんに聞けば確かなことが分かるかもしれない。
ぽちっとするとそこのサイトへいける画像です>バナー
携帯でも見られるんでしょうか?
その辺は私にはわかりませんが。
アニメのおまけにイタチさん、出てたんですね。
まだ見てないんですけど。
今はただ、来週(っていうより、再来週以降?)のWJの展開が心配です;
だって月読の後に天照使っちゃったらチャクラが……orz
うちのバナーは素材サイトさんからバナー用素材を頂いて、文字だけ自分で載せた他力本願仕様です^^
同盟のgifアニメはフリーソフトを使って作りましたが。
残念ながら携帯では全く見れないんです
バナー頑張って下さいね(^_^)/~
ゴロさん、学年で女子15人
都会程子供が少ないとは聞いてたけど、本当少ないんですね(ビックリ)
更に私立行ってる子も多いのかな
こちらの方も子供の数が減ってますが
昔は7クラスとかあったのにね(遠い目…)
ビスマルクさん。イタチさんのおまけは、宿屋で愚弟を叩きのめすシーンでした。
サスケの今までの経緯の説明メインだったので、イタチさんはおまけのオマケ(^^;
それでも嬉しかったです
後はみんな一学年一クラスです。
バナー出来たら携帯の方にも貼ります。請うご期待。
BISMARCさん説明ありがとうございます。
実はBISMARCさんに聞きたかった質問は「ルキアが虚園救出編(ですよね?シーさん)で白いマフラーをしていたかどうか」なのです。(^^;コメが錯綜してて申し訳ないです。
もしそうなら今度携帯サイトのバナー2に貼っときますよ。雰囲気があって素敵ですよ。借りてきたとは思えない化野にぴったりのイメージです。
リンク2に貼ってありました。
リンクの場所の細長い絵の事ですか~
そこアクセスした後に出て来る何かかと思いました(^^ゞ
化野も、浦原さんも出てます
ルキアマフラー、ベージュがかった色だったのですが、ふと思った事だから、気にしないでいいです
見間違いかも知れないし(´∇`)
ありがとうございますゴロさん
すみません7クラスのくだりは、私の小学時代の遠い昔の話です(;^_^A
しかも当日は一クラスに42~3人いた
息子の学年は3クラスだけど一クラス30人弱とガラガラの教室です。
それをでっかくしてブログのタイトルにも使おうかと思ってパソの方には試作品を貼ったんですが、携帯は今うちは兄弟貼ってあるからもったいなくて…。本編でうちは兄弟話が終わるまではこれで行きたいかなーと。
ルキアの件たぶんマントが風に吹かれて短く見えたんだと思います。たぶん。
こんばんは!
私も全然、詳しく見てなくて、バウント編から
ドロップアウトしてるので分かりませんが、
ルキア、マフラーしていた時あったかも、、。
いつだっけかな~??
シーさん、そうなのです。第2子の出産前に
ガバッといろいろ時間短縮に役立ちそうなことは
しておきました。食洗機もその一貫です。
小学校、今この辺りとても子ども多くて
息子のところ、5クラスあります!!
他の学年も4から5クラスありますよ~。
越してきて驚いたんですが、2人いて
当たり前、3人兄弟の家もとても多いです。
東京の真ん中とは少し雰囲気違います^^
バナー、何度もブログに貼り付けようとして
失敗しております
是非サイドメニューにうまく貼り付けられると
うれしいんですけど、、まだ
5クラスですかー。ベットタウンなんですねー。
ここらも子供いる家は三人4人6人兄弟とかもいるんですが…。絶対的にたぶん子供のいる家庭ってのが少ないんだろうなー。
バナーですが、windowsならまず、バナーの画像を右クイックで”名前を付けて保存”で自分のパソの中の画像ファイルに取り込みます。そこからブログにアップする(取り込む)映像の置き場にアップします。そして置きたい場所のHTMLを書く場所に下記のように書きます。(<>は半角に直してください)
<a href="http://リンクしたい相手のアドレス"target="_blank"><img src="http://自分のブログの中に取り込んだ映像のありかのアドレス" alt="そのバナーの名前" border="0" /></a><br clear="all" /><br>
自分のブログの中に取り込んだ映像のありかのアドレスはその映像を確か右クイックして”ショートカットのコピー”でコピーしてペーストです。
逆にこんがらがっちゃたかもしれませんね。大丈夫です。きっと出来るようになりますよ。
ゴロさん~感激です。試してみます!!
ありがとうございます。
ちょっと子どもを寝かせてから、じっくり
取り組むことにします!
ゴロさんパソ苦手じゃないですよ~。すごいです
最初は全然ダメだったんです。
今もそんなには…。バナーだけは張れるようになりました。
ゴロさん!出来ました!!
もういい出来で
ありがとうございました
次はゴロさんのバナーですね。
楽しみに、でも気長に待ってま~す
実は上のにちょっと間違いがありました。出来たのなら大したまちがいではないんでしょうけど、次もコピーするなら正しくしといたほうがいいと思います。
<a href="http://リンクしたい相手のアドレス"target="_blank">
相手のアドレスの後の「"」が抜けておりました。よろしくお願いします。
ルキアがマフラーをしているシーンは見たこと無いと思います。
多分、マントが風に靡いてマフラーみたいに見えたのでしょうね。
バナーを誉めてくださって有難うございます(^.^)
とは言っても、私は字を載せただけなので、ひたすら素材サイトさんに感謝!です。
他ジャンルでやっていた時には洋風素材とかも使いましたが、NARUTOジャンルでは殆ど和風で統一しています。
私が子供の頃には、複数の小学校、合同でなければ修学旅行が出来ない位に人数が少なかったです。
単に田舎なだけかも知れませんが(笑)
他ジャンルとは?なんでしょ。気になりますねー。
レスありがとうございました。
これでマフラーの件すっきりしました。
マフラーはちゃんと洗って白哉に返したんじゃないかと思ってます。
「他ジャンル」は、「ツインシグナル」という漫画の二次創作です。
そちらは「UNDER TAKER」というサイト名で、「化野」はそれのNARUTO別館という位置づけです。
「化野」のメインは元々イルカカだったのに、今ではすっかりイタチさんサイトです(^^ゞ
きっと、それが流行った頃、私は毎日ケーキの本を見てニヤニヤしていたんでしょう。
イルカ先生出てきませんねー。出てこないのにまだまだこんなに人気が有るの(主に腐女子にですが)私などには逆に不思議です。
鰤の方のサイトも見ていると「浦原さんを出せー」などの声もありますねえ。やはり好きなキャラ出てこないと萌えませんから。
もうすぐ(もうすぐじゃ困るでしょうけど)カカシ先生メインの話があるということですが、その時イルカ先生出てきたら驚きですね。あんまりこちらに(こちらなのか?)こびた内容だったらいやですけど、出てくるの期待しちゃいます。
BISMARCさんもこんばんは!ご無沙汰してます。
マフラーそうだったのですね~。BISMARCさんの
お答え明瞭です!
私はいろんなことがうろ覚えで、、術の名前とかも
アハハ~みたいな感じです
ゴロさん、バナーのこと本当にありがとうございます。あちらにも書きましたが、無事に"も
付け加えられました!
私の周りはあまりブログなど、している人は
いないのですが、みなさんお詳しいですよね!
ほんと尊敬しちゃうな~。
キロクさんすごい勢いで記事書いてるじゃありませんか貴女もすぐ詳しくなりますよー。