上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
拍手ありがとうございます。モチベーションが上がります。(^人^)感謝♪
--月--日(--)--時--分|スポンサー広告
|コメント -
|トラックバック -
|Λ
スイーツデコにはまっているサトコに誘われて お台場の東京ビッグサイトで開催された 「日本ホビーショー」に行ってきました。 言わずと知れた ハンドメイド好き」 の聖地ですね。
広ーい会場に色んな種類のハンドメイドのお店が出店していました。迷子になりそう。^^;
見たところ 「スイーツデコ系」と「スクラップブッキング系」と 「従来の縫い物系」 が三大勢力といったところでしょうか。
サトコが言うには 「スイーツデコ系」と「スクラップブッキング系」は 去年よりも勢力拡大したらしいです。 流行ってるんですねー。
各店舗で 色々お試しで作れる 「講習会」をやっていました。 小学生くらいの女の子がみんな熱心にスイーツデコを作ったりしていました。 講習会はすぐ一杯になっちゃうので 参加したければ 早い時間に行って申し込みするべきみたいでした。
私は 今はまっている着物用に 「帯留め」が作りたくて シルバークレイ等のアクセサリー作りに興味があったのですが 既に「受付終了」の憂き目にあって 参加できなかったけど、
教室等の情報を得ることが出来たました。^^v

お買い物はこちら。見るとついつい欲しくなるバッグの持ち手。^^; 二個だけです。
「バッグの持ち手五個で10000円!」 なんて激安物もあったのだけれど 「バッグ五個も作るか?」 と自分に問いかけて自制。
サトコに 「大人になったねー。」と言われました。(笑)
その後 サトコに連れられて 蒲田の「ユザワヤ」へ。
私はほぼ 「ユザワヤ」初体験。 一杯揃ってて良いわー。 サトコの話だと 「ユザワヤ」も店舗によって品揃えも色々らしいです。 その中で 蒲田は充実しているそうな。
確かに 色んな物があって ハンドメイド好きの私たちには ワンダーランド。(笑)

帯留めを作るのに 「シルバークレイ」をやってみたいと思っていたのだけれども 「シルバークレイ」は 道具が沢山必要な上 材料のシルバークレイが高い!! 事が判明。 そりゃそうだ、銀だもんね。(笑)
そこで 手始めに ご家庭のオーブンで焼けるという 「オーブン粘土」 の材料を買って帰りました。
帯留め 作るどー!!
- 関連記事
-
拍手ありがとうございます。モチベーションが上がります。(^人^)感謝♪
05月01日(日)09時29分|ポーチ、カバン、小物
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ
トラックバックURL: http://shufutonaruto.blog66.fc2.com/tb.php/1006-a5422780