新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブログトップ > スポンサー広告 > 石焼き芋を作ってみた。(スイートポテトレシピ付)
ブログトップ > 甘 > 石焼き芋を作ってみた。(スイートポテトレシピ付)
なんでも工夫して挑戦してしまうゴロさん
さすがです。
我が家は、義母がストーブの上で芋を焼いてくれます。
何の計画性もなく、朝、いきなり焼き芋が食卓に置かれています。
それも結構、美味しいです。
ストーブの上で焼く芋 美味しいですよねー。
ストーブがあったら やっぱりアルミホイルで巻いて焼くのが美味しいですよね。
うちも(笑)朝食に「焼き芋」出しました。^^
子供達 目が点でした。(*^。^*)
石焼芋がご自宅で!!
うーん目からうろこです。
なるほどーオーブンに石載せちゃうのですねー。
1時間20分加熱、とはそのまま150度の設定で
1時間20分焼き続けるのですか?
そうなるとレンジのオーブン機能ではちょっと
ムリがありますよねー。いいな~♪
私もオーブン欲しくなっちゃいました^^
ゴロさんちのスイートポテト、ご相伴に預かりたいわー♪
つい買ってしまう私^^
オーブンの天板に石を並べるだけで、とは・・・なんてお手軽な(笑)
しかし、『鍋に石を敷いて』作れるっていわれても、普通の鍋だと無理なんでしょうねー。傷むだろうし、・・・穴開いてしまいそう(笑)
あ、フライパンだといいかも?!
あぁぁぁぁ~~~焼き芋食べたくなってきました!
でも、サツマイモが家にないです(笑)
スイートポテト、私も買っちゃいます。へへへ。
なら、もう少し高い温度で短い時間でも出来ると思います。
(^^;150度ってのも根拠のなる温度ではないので。
そー言えば そのレシピ 無水鍋とかそのたぐいの鍋の宣伝でした。
おばあちゃんから 大量のサツマイモが送られてきたので 大量に作ってみました。
少量じゃ勿体ないよね。^^