新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブログトップ > スポンサー広告 > 半幅帯が出来ました。^^
ブログトップ > 着物・歌舞伎 > 半幅帯が出来ました。^^
ゴロさんの着物道!
どんどん進歩していきますね~~~。
おかげさまで、道行く着物姿の人に目が行ってしまいます。
私はゴロさんのようなファッショナブルな着物が好きなんですが。。。
着物を知っている人からみると、色々決まりがあるんですね。
遠く感じる着物が、少しだけ身近に感じます。
実は私も道行く人の着物姿気になってよく見ます。
あとカバンも「素敵!」と思うとガン見しちゃってヾ(^_^; ちょっと他人から見ると危ない人かもしれません。
素敵!!とっても綺麗に、それもお着物にも
よく似合うブルーの帯の完成おめでとうございます!!
娘さんとのおそろいもこんな風に形がかなり違うと
まったく抵抗なくおそろいできますね♪
リネン混ダンガリーを使ったのですね。
あの生地、ほんと硬仕上げで、パッリパリでしたでしょ?
縫うのは大変だったでしょうけど、帯のパリっと感には
よかったかも、ですね!!
そして深紫の羽織もの、本当に綺麗です。
こういう色が和の色だなーと思いますね。
お直しがんばってください。お着物の直しも
頻繁にすればどんどん手早く出来るようになりそうです。ファイト~!
(お返事気にしないでくださいー!)
帯出来上がったのですね!涼しげ~。
花柄も良いですけど、個人的には裏のレース付きのほうが好みです(←オイッ)
この組み合わせシックで良いじゃないですか~~~♪
花柄のほうには、また別の着物を考えて・・・(笑)大変(爆笑)
夏の着物に 羽織、有るのですね。知らなかったー。
↑の記事読んで、、、
“iPadを買いなさい。”という神のお告げかも(爆笑)
あ、お返事はいいでーす♪
そーなんですよっ。このダンガリー生地 随分 ぱりっ とした生地でした。 お洋服にするなら 三回くらい洗ってからでしょうかしら?
お直し 上手に早くできるようになるかしらー?(笑)
パソコン ただいまは動いています。(^^; ちょっといつ止まるか心配なんですけど。^^
神のお告げ(笑) 我が家の経済的事情でねじ伏せました。 なんとか復活させたけれど いつ止まるか ドキドキです。^^
夏の薄物羽織 着用の時期は いつなのか はっきりは知らないんですけど 最近街で見かけた方は 大抵 薄物の上着を着ておいででした。
真夏とかは さすがに羽織は着ないかしら?
今 やってる歌舞伎の人が沢山出てくるマックのCM あの着ている羽織は 薄物ではないかと 思っています。 じーっと 透けてるかな? って見ています。
半幅帯!!涼しげな感じがとっても素敵です☆
しかもリバーシブルって所、良いアイデアですね^^
レースも可愛いです
娘さんの発表会はそろそなのかしら?
お揃いの姿が目に浮かびます
・・・ん?パソコンの調子が悪いんですか!!
大丈夫なんでしょうか??
お返事&訪問は無理なさらないで下さいね。。
私も最近になって更に、自分の時間が削られて
少し悶々としてます
パソコンがぶっとびまして。(^^; つかなくなりました。
今はついているけど ちょっと 酷使しすぎたかナー^^と反省しています。(笑)
赤ちゃん ドンドン活発になって お遊びしなくちゃならなくなるから 大変だよねー。
頑張って。(^。^)/^